危険な耳かき!これで安心適正耳かきライフ


突然ですが、みなさん耳掃除で

「なんかどうしても取りきれないなー。あとちょいなんだけどなー
あとちょい!!!」

なんてむずかゆい経験したことないですか?(お食事中の方はブラウザバックで!)

今まさに自分が思っていた事なんで
自分なりに解決する方法をまとめてみました!
一緒に見ていきましょー_φ( ̄ー ̄ )カキカキ

基本的には耳掃除はしすぎは良くないとされていて
適正な頻度は多くても1〜2週間に一回とされていますが

なぜしすぎるといけないのかチクショーめと思いの方がいると思いますが

正確には耳垢のタイプによって頻度は変わっていきます!

耳垢には大きく分けて2タイプがあり、特徴を挙げると

 

コナ耳派

日本人に多いタイプで、耳垢が粉状もしくはカサブタ状になっているのが特徴
コナ耳の方は自然に耳垢が外耳道から1cm(耳穴に綿棒が入って綿2個分ほどの深さ)まで落ちる性質を持っており、基本的には上記で説明した1〜2週間に一回の頻度で十分

 

アメ耳派

欧米人に多いタイプで、耳垢が湿っている・粘着質になっているのが特徴
アメ耳の方は自然に落ちてくる事が困難な為、定期的に掃除をしないと耳垢が溜まり
耳垢栓塞になってしまう確率が高くなってしまう。
なのでお掃除頻度は1週間に一回はしたほうがいいです

 

それでも

「毎日風呂上がりに耳掃除をするのが日課でやめられないよ〜
どうすりゃいいんだー!!」

と思いの方!自分も風呂上がりには必ず耳掃除をしないと気になるタイプなので
その気持ちすごくわかります

ですが・・・

毎日、多い人で毎朝・夕の2回している人は是非下を読んで欲しいです。。。。

 

耳掃除をしすぎちゃう理由

まず、耳掃除って日課でやっているのもそうなんですが
一番の理由としては

 

「気持ちいから」

 

ですよね?
それもそのハズなんです

耳の穴から奥1cmのところは耳垢腺という名の「アポクリン腺」があります。
実はこのアポクリン腺とは耳穴とは別に腋窩と乳輪などにあり、それらは人間の性感帯になっています。
そのアポクリン腺に通っている神経の名は「迷走神経」と言います。
生殖器に繋がる神経も同じく「迷走神経」
言わずもがなですが、なので気持ちよくて当たり前体操なのです!

 

迷走神経とは・・
脳から直接出ている末梢神経,すなわち脳神経の一つで,運動と知覚の混合神経.頭部,頚部,胸部,腹部と広く分布している.食欲調節その他,消化液の分泌調節など食物とからだの関係にも深くかかわっている. 出典 朝倉書店栄養 生化学辞典

 

耳掃除のしすぎによる悪影響

耳掃除の頻度が多すぎて影響が出る2種類の病気を紹介します

耳垢栓塞
耳垢栓塞(じこうせんそく)とは、耳垢で耳の穴が塞がってしまった状態です。耳が聞こえにくくなることはもちろんのこと、耳の詰まり感などが起こることもあります。耳を長年掃除していなかった人ばかりでなく、こまめに掃除をする方でも耳垢栓塞になることもあるのです。
情報元
耳・鼻・喉の健康情

 

外耳道炎
外耳道が炎症を起こす病気で、痛み、かゆみ、灼熱感(しゃくねつかん)、耳だれなどを訴えます。耳閉感、耳鳴り、難聴を訴えることもありますが、ほとんどの場合、炎症がおさまればこれらの症状も消えます。
情報元
gooヘルスケア

 

つまり

耳垢とは耳を守る作用もあるので
適度に残しておかないと危ないって事みたいです!

 

優しい耳のクリーニング

 

実際に耳垢が溜まるのは、耳の入口から1cmのところになり
丁度耳の毛があります。

 

 画像元http://3387ichigo.com/mimiaka.html

 

 

家での耳掃除ではここに溜まった耳垢を取るので十分になります。
耳鼻科や専門のところでないとこれ以上の領域は立ち入り禁止区域と覚えておきましょう!
ビコーズ何故ならば、家庭用の綿棒などでこれ以上深いところまで行っても
耳掃除をして綺麗にしているつもりが、かえって耳垢を奥に押し込み「耳垢栓塞」の原因にもなってしまうからです!
奥まで行きたい気持ちを抑えて、きちんとした道具で
タイプ別に綺麗にしちゃいましょう!

 

タイプ別オススメアイテム

丁度いい耳掃除の仕方も覚えたし
気持ちよく、より早く綺麗に仕上げられるアイテムが知りたい!!
そんなあなたに、タイプ別でオススメする
ヒラシ厳選の耳別アイテムをご紹介〜

 

いざ!

 

 

コナ耳派

EMILEAD 電動 耳かき イヤークリーナーGOSSO 耳 掃除 吸引 洗浄 専用ケース付 EM-003 (ブルー)

こちらの商品は耳専用の掃除機です
吸引と振動で適度に綺麗にしてくれるので、耳垢がカサブタ・粉状のコナ耳派の方にはオススメ!

「奥まで行き過ぎたら怖いなー」っと思う方もご安心!
内耳の距離が計算し、ストッパー機能も持っている優れもの
お子様の方でも安心して使用できますよ〜

 

 

とれるんボー 40本入 ブラック

コナ耳派の悩み所は何と言っても

・普通の綿棒じゃ取れたかどうか分からない
・耳を掻いている時に粉をまき散らかしているイメージがある

等のイメージがあるんじゃないでしょうか?
自分もコナ耳派なので、このイメージ常に持っているんですよねー( ;´Д`)

そんな2つの悩みを一度きに解決してくれるスグレモノがこちら!

黒い綿棒で取れた汚れをしっかり確認できるので、耳掻きしすぎを予防

粘着性の先端がまき散らかる粉垢をしっかりとキャッチするので、気持ちもスッキリ!

 

アメ耳派

 

螺旋形状ゴム製耳かき SE-020

アメ耳の方は普通の綿棒だと軽すぎて汚れが取れない、金属製の物だと強すぎて耳穴を傷つけてしまうって事ありませんか?
基本的には優しく耳掃除をしなければならないんですが、アメ耳の方は汚れが壁にくっ付いているのでソフトにしすぎると耳掃除不足になってしまう。。。強くしたいけど弱くしないといけないジレンマ(=゚ω゚)

そんな方にオススメしたいのがこちらの商品!
先端の螺旋部分からグリップ手前までゴム製で出来ていて、金属や竹の耳掻きより耳を傷つける心配ナシ!
グリップ部分はプラスチック製で出来ているので丸洗いも可能!
掃除道具も清潔に保てるのであなたの愛用品になるかも?

 

黒い綿棒 2WAYタイプ 200本入

黒綿棒はよくありますが、この商品は仕上げ用に普通の綿先

攻める用にスパイラル型の綿先がついています!(でも、攻めすぎちゃダメだよ(゚O゚)\(- -;)

コスパも文句ナシにダントツで扱いやすいのが特徴ですね!
ちなみにコナ耳の自分も密かに使っております@@

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?
以外と知らない事があって、少しでも驚いて貰えたら嬉しいです。
自分でも、耳かき道具を選ぶだけでもこれだけの情報があるなんて思っても見なかったので
驚きです@@

みなさんも一度、自分の耳にあった道具で最適な耳かきライフを送ってみてはいかがでしょうか〜
ではノ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。